いつの間にかVMware Playerが廃止されてVMware Workstation Proが無償になってたので移行しようとしたらつまずいたので記事にしました。
環境
- OS: Windows 11 25H2 (26200.7019)
- CPU: AMD Ryzen 7 9800X3D
- GPU: GeForce RTX 5070
- VM: VMware Workstation Pro 25H2 (25.0.0.24995812)
再現性の低いエラーが常に発生

インストール時や起動時や作業時などよくわからないタイミングで毎回「回避不可能なエラー」というものが発生してVMがダウンしてしまいます。
「ログがあるよ」とのメッセージは出ますが、見ても何もわかりません。
公式の対処法
開発元がグラフィック関連でエラーが出るときはVMXファイルに「mks.enableVulkanPresentation = “FALSE”」を追記してね!と公表してました。
VMware Workstation Pro 25H2 Release Notes
一応これでエラーは出なくなりましたが、私の環境では動作自体しなくなりました。
動作確認済みの対処法
私の環境でちゃんと動作したのはVMXファイル内の「mks.enable3d」の値を「”TRUE”」から「”FALSE”」に変更したときでした。
なんとなくRTX50XX系関連のエラーな気がします。
まとめ
ちなみに代表的なチャットAI(ChatGPT, Gemini, Grokなど)に質問したところ、「mks.enableVulkanPresentation = “FALSE”」を追記してね!という返答や全く関係ない「レジストリをいじって!」みたいな回答も出てきました。
まだまだテック系掲示板の方が頼もしいですね。

コメント